はじめてのOkta Workforce Identity [第10回] API Access Managementって一体なんだ? 目次 API-AMライセンスはどんなときに必要なのか? Custom ASがOAuth 2.0として動作する設定 Custom ASがOIDCとして動作する設定 まとめ 本ブログ記事では、Okta Workforce Identityのライセンスの一つである「API Access Management (以降、API-AM)」がどういうものなのかを解説したいと思います。 Oktaの価格表を見ると、「API Access Management」と書かれたものがありますが、「これって何モノ?」と思いながらも、「まぁ、今のところAPI要件ってそんなにないし、まぁいいか。」と、ひとまず放置している方も多いのではないかと思います。 しかし、日本においても様々なSaaSが日々登場してきており…